本文へ移動

令和5年度大会結果

春季北信総合体育大会
〇バスケットボール(須坂市北部体育館ほか)   
 【女子】 準決勝 長商65ー54長野吉田   決勝 長商66ー69文化学園長野  準優勝
〇バレーボール(長野運動公園総合体育館ほか)
 【男子】 準決勝 長商2-0長野東     決勝 長商0-2長野日大  準優勝 
 【女子】 準決勝 長商2-0長野吉田   決勝 長商2-0長野日大  優勝
〇卓 球(長野市ホワイトリング)  
   【女子】 団体準決勝 長商3-0須坂   決勝 長商3-2中野西  優勝
                  ダブルス準決勝  堀金・竜野(長商)3-2本多・千本木(長商)  3位 
          決   勝  堀金・竜野(長商)0ー3塚田・飯沼(中野西)  2位 
      シングルス準決勝  堀金(長商) 0-3塚田(中野西)  3位 
                                              関 (長商)3-1飯沼(中野西) 
          決 勝     関   (長商)0-3塚田(中野西)  2位
〇バドミントン(長野総合運動公園体育館)
 【男子】 団体準決勝 長商3-0中野西  決勝 長商3-1文化学園長野  優勝
      ダブルス準決勝 山田・唐木(長商)2-0吉瀬・藤沢(文化学園長野)
              木下・福島(長商)2-0手島・米持(文化学園長野) 
          決 勝 山田・唐木(長商)2-0木下・福島(長商)  優勝、2位
      シングルス準決勝 山田(長商)2-0手島(文化学園長野) 
               福島(長商)2-1唐木(長商)  3位
           決 勝 山田(長商)2-0福島(長商)  優勝、2位
〇剣 道(松代高校)
 【男子】団体 優勝 長商   個人 3位 青山
 【女子】団体 3位 長商   個人 1位 塚田  
〇ソフトボール(飯島町ふれあいパーク運動場・野球場)
 【女子】優勝(リーグ戦 全勝)
〇弓 道(長野運動公園弓道場)
 【女子】優勝 丸山(長商)
〇ソフトテニス(南長野運動公園テニスコート)
 【女子】団体 準決勝 長商 2-1 長野吉田
        決 勝 長商 2-1 長野俊英  優勝
     個人 3位 戸谷・大内(長商)

◎長野県大会
第105回全国高等学校野球選手権長野県大会
 1回戦 長商18-0田川
 2回戦 長商 4-8塩尻志学館
 
平成5年度長野県高等学校総合体育大会
(団体準決勝以上、個人ベスト8以上) 
〇バドミントン(安曇野市総合体育館)
【男子団体】 
 準決勝 長商3-0ウエルネス長野  
 決 勝 長商3-0文化学園長野  優勝(8連覇) 
【男子ダブルス】 
 準々決勝  山田修平・唐木 伸(長商)2-0山越・神戸(上田東)
       木下奈夏・福島颯斗(長商)2-0栁澤・赤羽(松商)
 準決勝   山田修平・唐木 伸(長商)2-0 宮川・欐野(ウエルネス長野) 
       木下奈夏・福島颯斗(長商)2-1 手島・米持(文化学園長野)
 決 勝   山田修平・唐木 伸(長商)2-0 木下奈夏・福島颯斗(長商) 
【男子シングルス】
 準々決勝
 山田修平(長商)2-0吉瀬(文化学園長野)
 唐木 伸(長商)2-0澤口(蘇南)
 福島颯斗(長商)0-2米持(文化学園長野)
 準決勝
 山田修平(長商)2-0白沢(深志)
 唐木 伸(長商)2-0米持(文化学園長野)
 決 勝
 山田修平(長商)2-1唐木 伸(長商) 
〇陸上(長野市営陸上競技場)
 やり投 日比咲杏(長商) 3位  三堀 妃(長商) 4位 
〇剣道(中野市民体育館)
【団体】
 男子準決勝 長商0-3佐久長聖  
 3位決定戦 長商2-0上田西
【女子個人】
 準々決勝 塚田真結(長商)メ ―川手(佐久長聖)
 準決勝  塚田真結(長商)メーメメ坂本((佐久長聖) 
〇ソフトテニス(松本市浅間温泉庭球会場)
【団体】 
 女子 準決勝   長商0-2松商  
 3位決定戦 長商2-1長野俊英 
〇ソフトボール(伊那市富士塚スポーツ公園運動場他)
    女子 準決勝 長商11-1野沢南   
 決 勝 長商10-4篠ノ井 優勝  
〇卓 球(岡谷市民総合体育館)
【女子団体】 
 準決勝 長商3-0飯田女子   
 決 勝 長商1-3中野西 2位  【女子ダブルス】
 準々決勝 堀金明花・竜野結衣(長商)3-0保科・滝沢(中野西)
      本多未来・千本木詩乃(長商)0―3塚田・飯沼(中野西)
      島田姫奈・小野桃楓(長商)1-3塚田・青木(松商)
 準決勝  堀金明花・竜野結衣(長商)3-2増田・青木(松商)
 決  勝  堀金明花・竜野結衣(長商)1-3飯沼・塚田(中野西) 2位 
【女子シングルス】 
 準々決勝 千本木詩乃(長商)3―0堀金明花(長商)
      竜野 結衣(長商)1-3飯沼(中野西)
 準決勝  千本木詩乃(長商)0-3塚田(中野西) 3位  
〇弓 道(長野市運動公園総合運動場弓道場)
  【個人】 丸山りな(長商) 2位 
 
〇北信越大会・ブロック大会(3位以上)
 男子剣道      団体3位
 男子バドミントン  団体優勝(初)
 女子卓球      団体3位
 チアリーディング部 チア部門 優勝
 
〇令和5年度全国高校総合体育大会
ソフトボール(はまなす国体記念石狩市スポーツ広場)
 女子1回戦 長商1-4福岡大若葉(福岡) 
弓道(真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)
 個人女子 丸山りな 準決勝敗退
卓球(北ガスアリーナ札幌46)
 女子シングルス 
 1回戦 千本木詩乃(長商)1-3梅沢(武蔵野:東京)
 女子ダブルス
 1回戦 堀金明花・竜野結衣(長商)0-3岡田・近藤(山陽学園:岡山) 
バドミントン(北海道立総合体育センター)
 男子団体 2回戦 長商4-2柳井商工(山口)
      3回戦 長商3-1瓊浦高校(長崎)
      4回戦 長商2-3聖ウルスラ学院英智(宮城) ベスト8 
 男子ダブルス
      1回戦 木下奈夏・福島颯斗(長商)2-0水越・中野(暁:三重)
      1回戦 山田修平・唐木 伸(長商)2-0原・中川(伊勢工:三重)
      2回戦 木下奈夏・福島颯斗(長商)0-2沖本・角田(埼玉栄・埼玉)
 2回戦 山田修平・唐木 伸(長商)0-2小宮・矢部(山梨学院:山梨)
 男子シングルス
     1回戦 唐木 伸(長商)1-2三田(高崎商大付:群馬)
     2回戦 山田修平(長商)2-0田野井(宇都宮白楊:栃木)
     3回戦 山田修平(長商)2-1寺内(聖ウルスラ学院英智:宮城)
     4回戦 山田修平(長商)2-1桑原(比叡山:滋賀)
    準々決勝 山田修平(長商)0-2菅原(盛岡:青森)  ベスト8
 
◇全国高校定時制通信制体育大会
バスケットボール 新型コロナウイルス感染症のため棄権
バドミントン(小田原市総合文化体育館)
 女子個人 1回戦 淺田 響(長商)0-2宮岡(向陽台:大阪)
陸上(東京・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場)
 男子円盤投げ 阿部啓一郎(長商) 4位 

□全国高等学校ダンスドリル選手権大会2023(東京体育館)
 団体 チア部門 優勝(10連覇) 
 
〇第23回長野県高等学校商業総合競技大会(長野県総合教育センター)
 [珠算の部]
  団 体  1位 長野商業高校 
  個人総合 1位 松橋 澪(長商) 3位 丸山芽唯(長商)
  読上暗算 1位 松橋 澪(長商) 2位 丸山芽唯(長商)
  読上算  1位 松橋 澪(長商) 3位 丸山芽唯(長商)  
  応用計算 1位 松橋 澪(長商) 3位 丸山芽唯(長商) 
 〔電卓部門
  団 体  2位 長野商業高校
  個人総合 1位 松永優奈(長商) 
                     5位 石井嘉嘩(長商) 5位 井上真依(長商) 5位 北澤咲桜(長商)
  読上算  1位 松永優奈(長商) 3位 尾崎芽衣(長商)
  応用計算 3位 松永優奈(長商) 
 〔ワープロ競技
  団 体  3位 長野商業高校
  個人総合 4位 池田 葵(長商)
 〔情報処理競技
  団 体  2位 長野商業高校  
 〔簿記競技
  団 体  3位 長野商業高校
  個人総合 4位 萩原ゆず(長商)
 
〇第40回全国高等学校英語スピーチコンテスト長野県大会(長野県総合教育センター)
 スピーチの部 2位 小野里桜子(長商) 
 
☆第29回北信越地区高等学校ワープロ競技大会(小松市小松市民センター)
 個人 3位 池田 葵(長商)
 
第39回全国高等学校簿記コンクール(日本大学法学部)
 個人出場 萩原ゆず(長商) 
第35回全国高等学校情報処理競技会(日本大学法学部)
 個人出場 宮﨑煌光(長商) 
第70回全国高等学校ビジネス計算競技会(横浜武道館)
〇珠算競技 団体出場 長野商業高校 
 個人成績 読上暗算 優良賞 松橋 澪  
 個人総合 佳良賞 松橋 澪
〇電卓競技
 個人 読上算 佳良賞 松永優奈 
第70回全国高等学校ワープロ競技大会(東京都産業貿易センター)
 個人出場 池田 葵
2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2024年1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
同窓会館開館日(午後)     月・水・金、第2・第4土曜
  • 土曜開館日
  • 年末年始休業
0
0
6
5
6
5
長商同窓会事務局
〒380-0872
長野県長野市妻科243
TEL.026-232-5870
FAX.026-217-0355.
E-mail
chosho10@mx1.avis.ne.jp
TOPへ戻る