本文へ移動

会費の納入を願う

会員の皆様いかがお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルス及び変異型の感染症蔓延により、年次総会と創立120周年記念の式典・講演会・懇親会が中止となり、残念でなりません。教育関係の団体である以上、慎重な配慮が必要であり、断腸の思いで決断いたしました。心からお詫び申し上げます。
 困難な状況にあっても120周年記念事業を実施できましたことに対し、篤志寄附はじめ物心両面でご支援下さった関係者の皆様に、心から御礼申し上げます。
あと8年で迎える130周年に向けて、内外環境の変化に対応した組織の整備や通信のあり方等が求められております。幹事不在の学年の幹事就任要請を検討して参ります。また、女性会員の役員就任や交流促進も重要です。ホームページやメールをはじめとしたDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進により、活動内容の改善を図って参ります。会費納入会員の減少と会報郵送コストの増加等による収支の悪化は、当面、乗り越えなければなりません。全ての会員に会報をお届けするために、会費の納入をお願いいたします。
 会員の皆様のご健勝とご多幸をお祈りすると共に、伝統ある母校の更なる発展を願い、物故者となられた会員及び教職員の皆様に祈りを捧げ、挨拶といたします。                      
会長 東方久男 
2023年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
同窓会館開館日(午後)     月・水・金、第2・第4土曜
  • 土曜開館(6月24日)
  • 同窓会館閉館(6月10日)
  • 長商開校記念行事(6月22日)
0
0
2
2
4
4
長商同窓会事務局
〒380-0872
長野県長野市妻科243
TEL.026-232-5870
FAX.026-217-0355.
E-mail
chosho10@mx1.avis.ne.jp
TOPへ戻る